友人が自由ヶ丘にて個人レッスンのパーソナルトレーニングジムを開業する事になり、
内装工事を行いました。
色々事情があって急に決まった話で、ドタバタの独立開業になりました。
すでに自由ヶ丘でトレーニングジムは行っていたので正確には移転という形ですね。
下の写真は工事前のスケルトンの状態です。
ここからお店づくりスタートです。
今回は完成写真のみアップします。
天井の高さをフルに使って開放的になっています。
壁面はミラーを貼り、床は滑りづらいラバーマットと人工芝が敷いてあります。
照明は演色性の高いものを使って肌の色やモノが綺麗に見えるようになっています。
トレーニングマシンも多種多様で、中央はスペースを取っておりマシン以外のトレーニングも出来るようになっています。
奥の壁は全面チョークペイントを塗ってあります。どこでもチョークで絵や文字が書けるので定期的に模様替えも出来ます。
こちらは打合せスペース兼くつろぎスペースです。
テーブルとソファを置いてお客様同士や地域とのコミュニティスペースとして使えるようにと設けました。
事務スペース兼受付です。外側を鉄板で作りました。裏側はテーブルになっています。
フロントはスチールで制作しました。左側は引き戸になっていて広く開けるようになっています。入口の開き戸は無垢材を貼ったフラッシュ戸です。扉は大きいですがそこまで重くありません。取手は天然木1本を使っています。
チョークアートを描いているところです。
こちらは入口のフロント廻りにペンでアートを描いているところです。
こちらもチョークアート同様に消して書き直す事も出来るので日々進化していきます。
色々な部分に余白があるのでお店の成長と共に色んな部分が変わっていけるような形になっています。
【自由ヶ丘ジム プレイグランド】
東京都世田谷区奥沢6-20-1