そろそろ天窓、交換時期ですか?

2019年8月23日 その他スカイライトチューブ
天窓のある家って子供の頃憧れました。 アルプスの少女ハイジやその他海外の児童文学ではよく天窓が登場して星を眺めただの・・・ 大人になって自分で家を建てる時は天窓をつけよう!と決意し、夢を実現された方もたくさ …
2019としまエコライフフェア ご来場ありがとうございました!

2019年7月29日 イベント・体感会スカイライトチューブ
先週末(7/27(土))に開催された2019としまエコライフフェア、心配された台風も熱帯低気圧に変わり、蒸し暑かったですがたくさんの方にご来場いただき感謝です! 豊島区の環境フェアはこじんまりとしているものの、工作、参加 …
きれい女子は知っている!メイクをするのにベストな環境は?

2019年7月19日 その他スカイライトチューブ
ズバリ、太陽の下!? メイクをするときに蛍光灯の下や薄暗い場所ですと、ファンデの付き加減が分かりにくいですし、どうしても濃いめの仕上がりになりがちですよね。 家でばっちりメイクを決めてきたと思っていても、外 …
すみだ環境フェア2019 ご来場ありがとうございました!

2019年7月1日 イベント・体感会スカイライトチューブ
先週末(6/29(土),30(日))に開催されたすみだ環境フェア2019、梅雨らしい足もとの悪い中たくさんの方にご来場いただき感謝です! 今年は建築ビジョンでの展示は太陽の明るさ、光を室内で照明になるスカイ …
スカイライトチューブの設置を始めて25年。施工方法も進化しています!

2019年6月21日 その他スカイライトチューブ
弊社代表、牛久光次が建築の中に自然光を採り込むスカイライトチューブの取り扱いを始めて25年が経ちました。 製品もスタート当時からだいぶ進化しました。 屋根から採光するドームは、より多くの光を採り入れられるよ …
1階の暗いリビングを明るくする方法

2019年5月31日 人気の投稿LDKスカイライトチューブ
「なんか1階のリビングが暗いのよね~」 都心部の戸建だとどうしても狭小地になりがちで、隣家がせまっているため1階の日当たりはあまり期待できません。 なので最近は2階リビングで1階寝室にする間取 …
令和元年のご見学

2019年5月10日 その他スカイライトチューブ
ゴールデンウィーク中に元号が変わって、令和といえば「長期休暇」なイメージになった方もいらっしゃるでしょうか。 私も”なんかのんびりできたなぁ、令和はゆったりマイペースを標語にしようか”と思ったりしましたが、 …
平成最後のスカイライトチューブ明るさ見学

2019年4月30日 イベント・体感会スカイライトチューブ
いよいよ平成も終わります。今日の天気は曇りで雨が降ったりやんだり。 元気なお日さまの姿は見られませんでした。 それがいいのよ!曇りの日の明るさが見たかったの! と当日アポの見学申し込みがありました。 実はそ …
子供部屋の日当たりは十分ですか?

2019年4月6日 居室スカイライトチューブ
自然光を室内に採り込むスカイライトチューブ。 今日子供部屋に設置したお客様から、15歳のお子さんが感想を書いてくださいました。 明るくなるのは、机の上ぐらかなぁと想像していたようですが、部屋全体が明るくなっ …
隣に家が建って(部屋が)暗くなった・・・

2019年2月2日 その他スカイライトチューブ
今日もお客様からの問い合わせ 3階建ての新築を建築中に北側隣地の2階建てにお住まいの方から暗くなったとクレームがきてしまった、何か良い方法はないものかとwebで調べてのお問い合わせ。 これから …